![]() |
![]() |
飲食店 |
娯楽施設 |
「エアコンの風が当たるので席を変えてもらえませんか?」飲食店で日常的に聞かれる会話ですが、12.4%の人は黙って店を変えることがわかっています。商業施設では滞在時間と売上が比例します。店舗のQOL向上は経営上の最優先課題といえます。
![]() |
![]() |
オフィス |
行政施設 |
長時間オフィスに滞在するスタッフにとって職場環境は重要です。女性の3.6%はエアコン直接風が原因で職場を変えます。又、空調の温度が適切でない為に労働生産性が1.9%低下する旨の早稲田大学の研究があります。人件費の1.9%は膨大な損失です。
![]() |
![]() |
病院・診療所 |
学校 |
入院中の病人は24時間病室で、学校や塾に通う子供も多くの時間を室内で過ごします。こうした社会的な弱者の視点に立つQOLは見落とされがちです。一方、無言のニーズを汲み取る事で、経営的には満足度向上を通じた経済波及効果を期待できます。
無駄の無いシンプルな構造。10年に及ぶ着実な進化。11万台の出荷実績。
エアコンの直接風を緩和するという目的において、これ以上のソリューションはありません。
ハイブリッドファンを設置されて意外に多いのは、「かわいい」「いやされる」という女性のお声。忙しい中、マイペースでゆっくり回る姿が人気の理由のようです。
夏場は寒くて冬場はのぼせる。目や肌もエアコンの直接風を受けてカサカサする。直接風の悩みは尽きませんが、それでもエアコンは現代人にとって必須のアイテムです。ハイブリッドファンをエアコンに付けると、8枚のファンで不快な直接風をカットします。いつも気になっていた直接風が気がつくと、いつの間にか無感へ。ハイブリッドファンを設置すれば、QOLは間違いなく向上します。
ハイブリッドファンによる直接風防止の視覚化
座席が「寒い」「暑い」というクレームにお困りではありませんか?比較的規模の大きいビルを除き、設計の段階で気流の流れがシミュレーションされることはありません。その為、天井の高さ・レイアウトの影響により体感温度は席によってまだらとなります。ハイブリッドファンはサイクロン効果で室内の気流をかくはん。直接風をそよそよ風に変えて室内へいき渡らせます。
ハイブリッドファン設置前後の気流の流れ
室内の気流をかくはんする為に必要な電力はゼロです。ハイブリッドファンはエアコンの風を受けて回転しますので、サーキュレーターやシーリングファンのように電気代はかからず、設置の際の電気工事も不要です。
天井に設置しますから、サーキュレーターや扇風機のように設置場所はとりません。貴重な室内空間を有効にお使いいただけます。電源も不要ですから、電源ケーブルが足に引っかかるという危険からも解放されます。
静かさの秘密はベアリング。その回転は驚くほどにスムーズで、指で押すだけで回り始めます。モーターも使用しておりませんから、ハイブリッドファンは全くの無音で空間性を邪魔せずに、黙々と働きます。
ハイブリッドファンは日本製。コストは掛かりますが、天井に設置する以上、安全には変えられません。過去10年に11万台以上を出荷してますが、今迄の落下事故はゼロ。さらに安全設計も多面的にしており安心です。
室内の温度は高すぎても低すぎても労働生産性が低下することが早稲田大学の研究等から指摘されています。ハイブリッドファンを使用すると直接風は『間接風』になります。右の実験が示すように、ハイブリッドファン使用時はエアコン下にいる女性の体温は一定に保たれます。室内気流の最適化は社員の労働生産性の低下、来店客の滞在時間減少・弱者の不快度指数増加への的確なソリューションとなることでしょう。
ハイブリッドファン設置前後の女性の体温差(冷房時)
サーキュレーターやシーリングファンで室内の空気をかくはんすると、節電になることはよく知られています。空気を循環させることで、冷たい空気は床へ、暖かい空気は天井へとどこおる現象を防げるのです。室内の温度が一定だと体感的にも快適になり、無駄にエアコンを使わなくなるので節電になります。多くの場合、ハイブリッドファンを設置頂くことで、夏28℃・冬20℃の温度設定を無理なく実施していただけます。
ハイブリッドファン設置前後の天井・床の温度推移
投資 |
約12.2万円 |
||||
---|---|---|---|---|---|
効果 |
+ |
= |
約17.1万円/月 |
投資 |
約4.9万円 |
||||
---|---|---|---|---|---|
効果 |
+ |
= |
約36.5万円/月 |
投資 |
約4.9万円 |
||||
---|---|---|---|---|---|
効果 |
+ |
= |
約5.8万円/月 |
投資 |
約14.7万円 |
||||
---|---|---|---|---|---|
効果 |
+ |
= |
約59.8万円/月 |
投資 |
約102.8万円 |
||||
---|---|---|---|---|---|
効果 |
+ |
= |
約136.9万円/月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
日経エコロジー | 日刊工業新聞 | 毎日新聞 | 神奈川新聞 | 経済産業省資料 | トレンドたまご |
※ 記事中の価格は旧モデルのもので、現在は異なります。
担当者が製品やサービスに関するサポートをいたします。
※ 営業時間:平日 9:00 - 18:00(土日祝日と当社休日を除く)